225 食べる量が少なくて痩せない人は…

「健康的でキレイなカラダ作り」専門 三重県で唯一のトレーニングスタイル
パーソナルトレーナーの萩野です。

僕のクライアントさんの中に、

食べる量は腹八分目ぐらいなのに、

・良い感じで体重が減っていく人☆☆☆

逆に、

・なかなか体重が減らない人★★★

2つに分かれます。


なかなか体重が減らないクライアントさんに食事内容を教えてもらうと、

朝、フランスパン、コーヒー

昼、たこやき6個
夕方の間食、クッキー1枚、ソイラテ
夜、ブドウ、魚のマリネ


量は多くはないですが、
明らかに…


タンパク質が不足してますね。


(もちろんビタミン・ミネラルも不足してます。)



ちなみにこのクライアントさんは、
体重が減っていた時と減らなかった時とではタンパク質の量が明らかに違っていました。


タンパク質は簡単に言うとカラダを作る材料です。

なので健康的なカラダを作る上では必要です。


あとタンパク質を食べると代謝も上がりやすくなります。

なので痩せやすく太りにくい体質になるのに必要です。


タンパク質の必要性は語り出したりキリがありませんが、要はとても大事な栄養素になります。

タンパク質は動物性と植物性に分けられますが、

筋肉ムキムキではなく、健康的でキレイなカラダになりたい人には個人的には動物性よりも植物性のタンパク質の割合を多く摂取するのをオススメしてます。




ただ植物性のタンパク質が苦手な人は、
動物性でも良いですし、サプリメントでも良いです。(その際カラダに悪い油を控えるようにして下さい)


大事なことは、

毎食タンパク質を摂取してないと思ったらタンパク質を摂取する工夫をして下さい。


キツイトレーニングを頑張ったり、

食べる量を控えたりして、

ストレスが溜まりやすくなるより、

食事内容を少し意識(カラダに必要な栄養素をプラス)する方がカラダにとっても良いですし体重も減りやすくなります。


ただ単に食べる量が少なければ体重が落ちると思っている人、

まだいませんか?


仮に体重が減ったとしてもあなたが待っているのは…


リバウンドと体調不良



これだけです。


一瞬の喜びよりも、
一生の健康を手に入れていって下さい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【ヨガ、TRX、タイ古式マッサージ、ファスティング・栄養アドバイスを融合させあなたに最も適したトレーニングメニューを提供する三重県 四日市市・鈴鹿を中心としたBHCパーソナルトレーニング】
 
〜お客様のカラダの歪み・バランスを改善し健康的でキレイなカラダへと導きます〜
 

萩野

三重県で唯一のパーソナルトレーニングスタイル!今の自分よりさらに健康でキレイになりたいあなたへ!

今よりもさらに健康でキレイになりたいあなたへ! 三重県で唯一のパーソナルトレーニングスタイル! Beauty Health Care TRAINING  《カラダの歪み・バランスを改善し健康的でキレイなカラダ・動けるカラダ作り専門パーソナルトレーニング》

0コメント

  • 1000 / 1000