323 こういう体験も必要??

健康的でキレイなカラダ作り」専門 三重県で唯一のトレーニングスタイル
パーソナルトレーナーの萩野です。



前回のブログの続きです。



いつも昼ご飯のメニューに、


ご飯、味噌汁、サラダ、納豆


は欠かさないようにしている私ですが、


先日、味噌汁と納豆を用意するのを忘れてしまいました…。


そのためカラダが満足せずに、


ついつい久しぶりにコンビニである食べ物を


買ってしまいました…(後悔)





それは…




ドーナツの菓子パンです…。




健康意識が高い人であれば、



何となく想像ついてたかもしれませんが、


私はドーナツの菓子パンは、

不健康な食べ物だと認識してます。
(菓子パン全部)



なぜなら、



小麦粉、砂糖、トランス脂肪酸


がタップリだから。



食べた瞬間や食べている最中は、


美味しいと感じますが、


食べ終わってからは、


カラダが怠く、

頭がボーッとして、

睡魔に襲われました。



よくクライアントさんから、


「先生ってお菓子とか菓子パンとか不健康な物は食べないんですよね??」


って言われますが、


恥ずかしながら、


まぁまぁ食べてます…。



出来れば食べないのがベストだとは思っていますが、

私はそこまでストイックではありません。


ただ、


自分に制限し過ぎず好きな物や身体が欲した物を食べてますが、



好き放題だけはしてないです。

(ここ大切ですね)



色々と自分なりに



コントロールはしてます

(してるつもりです)


食事のコントロールの仕方もまた


お伝えしていきたいと思います。





ということで、


①小麦(グルテン)について

②なぜ小麦は健康によくないのか?

③グルテンを含む、含まない、含んでいるか確認が必要な食品

④グルテンをコントロールして健康的に痩せる簡単な4つのポイント

⑤なぜフランス人やイタリア人はパンやパスタを食べても大丈夫なのか?


今回は上記の内容を中心に小麦(グルテン)について


簡単にPDFの資料にまとめました。


記事が欲しい人はLINE @に登録後、メッセージで「グルテン」と入力して下さい。

48時間以内に記事をプレゼントします🎁




インターネットやメディアの情報などに惑わされずに、正しい健康的な情報を知りたい人はパーソナルトレーナー萩野のLINE @に登録してみて下さい。


LINE@に登録すると今だけ、

以下の記事がホーム画面からご覧になられます。

・『朝食は何を食べれば良いのか』

・『リバウンドせずに一人一人にあった減量のポイント』

・『健康に良いと思われがちな牛乳について』 


お友達登録した方には3つの特典をプレゼントト☆☆☆

 ①パーソナルトレーニング初回体験90分6000円クーポン 

②タイ古式マッサージ初回60分4000円クーポン

③定期的(月に2-3回のペース)に運動・栄養・休養などの健康的な情報が手に入ります


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


【ヨガ、TRX、タイ古式マッサージ、ファスティング・栄養アドバイスを融合させあなたに最も適したトレーニングメニューを提供する三重県 四日市市・鈴鹿を中心としたBHCパーソナルトレーニング】 

〜お客様のカラダの歪み・バランスを改善し健康的でキレイなカラダへと導きます〜


萩野 

三重県で唯一のパーソナルトレーニングスタイル!今の自分よりさらに健康でキレイになりたいあなたへ!

今よりもさらに健康でキレイになりたいあなたへ! 三重県で唯一のパーソナルトレーニングスタイル! Beauty Health Care TRAINING  《カラダの歪み・バランスを改善し健康的でキレイなカラダ・動けるカラダ作り専門パーソナルトレーニング》

0コメント

  • 1000 / 1000