383 雲泥の差&食の瞑想

健康的でキレイなカラダ作り」専門 
三重県で唯一のパーソナルトレーニングスタイル(・パーソナルトレーニング・タイ古式マッサージ・ヨガ・ファスティング・栄養指導・健康指導の融合)である
健康指導のスペシャリストの萩野です。


先週はカラダの調子が雲泥の差でした。




調子が良かった
(カラダが軽い、頭がさえる、眠気もない、仕事もトレーニングも快調)

日は…

ゆっくり食べる

よく噛む

腹八分目

間食少し

食べ物の質が〇


に対して、

調子が悪かった
(カラダが重い、ボーッとする、眠気がある、仕事もトレーニングも捗らない)


日は…

早食い

噛む回数少ない

お腹いっぱい

間食多い

食べ物の質が×



数年前から

健康的な食生活を意識しているので、

不健康な食生活をすると、

凄くカラダが悪いほうに反応するようになりました。


一見すると、


不便になったと思いますが、


不健康や食生活を続けていると


あなたが知らないだけで、


内臓は物凄くダメージを受けています。


その積み重ねで、取り返しのつかない病気を招くことが多々あります。



よくクライアントさんに話をきくと、


早食い(噛む回数が少ない)


になる傾向があるようです。


食の瞑想も色々ありますが、

ゆっくり食事をするためのコツを1つシェアします。


次に口に物を入れるときに、


「この食べ物はもう二度と食べることがない人生最後の食べ物なんだ」


と思ってみて下さい。


いつもより食が美味しく感じられますし、


ゆっくり食べることにつながります。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【お知らせ①】
桑名エリアのみパーソナルトレーニング
→4月から1名限定で募集予定です。

【お知らせ②】
桑名エリアのみ、
タイ古式マッサージ、
アロマテラピー
申込み受付中です。
問合せはブログ下のHP、
もしくはLINE @からのメッセージでも大丈夫です。
LINE @
↓ ↓ ↓


今だけLINE@に登録すると以下の記事等が読むことができます🎁
①オススメしないメジャーなトレーニング
②筋トレ前後の食事について
③筋トレのベストな時間帯は?
④柔軟性アップのコツ
⑤朝食について
⑥出来るだけ控えたい2大食品について
⑦リバウンドせずに一人一人にあった減量のポイント
など
定期的な頻度で運動・栄養・休養などの健康的な情報をお届けしています。

◇ いくつになっても健康な身体を目指したい人、 
◇ 日常生活を快適に過ごしていきたい人、
は下記のリンクから友だち追加を。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【ヨガ、TRX、タイ古式マッサージ、ファスティング・栄養アドバイスを融合させあなたに最も適したトレーニングメニューを提供する三重県桑名市・四日市市・鈴鹿市を中心としたBHCパーソナルトレーニング】
〜お客様のカラダの歪み・バランスを改善し健康的でキレイなカラダへと導きます〜
【パーソナルトレーニング公式HP】

【パーソナルマッサージ公式HP】

【Instagram】
様々な健康情報を紹介してます

三重県で唯一のパーソナルトレーニングスタイル!今の自分よりさらに健康でキレイになりたいあなたへ!

今よりもさらに健康でキレイになりたいあなたへ! 三重県で唯一のパーソナルトレーニングスタイル! Beauty Health Care TRAINING  《カラダの歪み・バランスを改善し健康的でキレイなカラダ・動けるカラダ作り専門パーソナルトレーニング》

0コメント

  • 1000 / 1000