490 ある保険のメルマガで

あなたのココロとカラダを元気にする
三重県で活動しているパーソナルトレーナーの萩野です。



以前、興味深いある記事を見つけました。



《今後の不透明な将来・未来が怖いため


若者は貯金してお金を貯める傾向が高い一方で


年配の方は何らかの投資をしたりして老後に備えているそうです。》




普通は若者と年配が逆なんじゃないのかなって
思ってしまいました。




私はどちらかというと年配タイプの考えで

これからはドンドン個人が活躍していく時代だと思っているので

トレーナーのスキルや人としての脳ミソ(考え方)に投資しています。



ということで先日も東京に勉強にいきました。

田舎者なので品川駅のオシャレさと人の多さについつい写真を撮ってしまいました(汗)





【ある保険のメルマガで】


最近何気にメールをチェックしてたら


ある保険屋さんから


「筋肉の貯筋してますか?」


という内容のメールが届いてました。



ざっくりしたメールの内容が以下の通りです。


※(   )←は私の意見です

※最後のコメントだけ否定的ですが概ね賛成です。


↓  ↓  ↓


・筋肉は30代から減り始め80歳では半分に!

→(そうそう。30歳を過ぎたら筋トレはマスト!)




・筋肉をつけることで糖尿病、認知症、ガンの予防になる

→(そうだそうだ。健康予防には筋トレです!)



・加齢による筋肉減少を補うのにもっとも適した運動は「筋トレ」です。
ウォーキングや軽いジョギングなどの有酸素運動は、心肺機能の向上や脂肪燃焼などの健康効果は得られるものの、筋肉貯金に最適の運動とはいえません

→(まさにその通り。有酸素運動も大事ですが筋トレも大事!)



・筋肉をつける「筋肉貯金」は週3回 1回5分で筋肉増やそう

→(5分はちょっと少ない気がするけど筋トレは定期的にコツコツするのが大事大事!自分は15分程度の筋トレをしています。)



・オススメな筋トレはスロートレーニングです

→(スロトレはトレーニングフォームが身につかないうちだけで、フォームが身についたらスロトレなんかはしないほうが良いですよ。神経が鈍くなりますので、どんどん素早く動いていきましょう!)





私の考えをまとめると…


健康のためには

筋トレをして貯筋は大事ですが

スロトレはホントに運動初心者だけ。

フォームが身についた人はスロトレするのはオススメしません。


ということで

筋トレは正しくやってくださいね。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【お知らせ①】
◾︎桑名エリア◾︎
パーソナルトレーニング
→2名募集
(平日の午前から夕方までの時間帯に限ります)

◾︎鈴鹿エリア◾︎
パーソナルトレーニング(1対1)
→定員に達していますが日時によっては対応可能な時間もあります。詳細はお問合せ下さい。


問合せはブログ下のHPの問合せフォーム
もしくは
LINE @からのメッセージ下さい。

【パーソナルトレーニング公式HP】

【公式LINE @】

LINE@に登録して記事をシェアすると以下の記事を読むことができます🎁
①老化を促進する食べ物
②血管を硬くする以外な栄養素
③肥満の原因
④アルコールにオススメの栄養素
⑤タンパク質の過剰摂取について
⑥空腹のメリット
⑦オススメしないメジャーなトレーニング

定期的な頻度で運動・栄養・休養などの健康的な情報をお届けしています。

◇ いくつになっても健康な身体を目指したい人
◇ 日常生活を快適に過ごしていきたい人

は下記のリンクから友だち追加可能です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【ヨガ、TRX、タイ古式マッサージ、ファスティング・栄養アドバイスを融合させあなたに最も適したトレーニングメニューを提供する三重県桑名市・四日市市・鈴鹿市を中心としたBHCパーソナルトレーニング】

〜お客様のカラダの歪み・バランスを改善し健康的でキレイなカラダへと導きます〜

【萩野のミッション】
「健康の輪を広げ健康寿命の長い人を増やしていきます」

【パーソナルトレーニング公式HP】

【Instagram】
様々な健康情報を紹介してます

【BHCパーソナルトレーニング公式YouTubeチャンネル】

三重県で唯一のパーソナルトレーニングスタイル!今の自分よりさらに健康でキレイになりたいあなたへ!

今よりもさらに健康でキレイになりたいあなたへ! 三重県で唯一のパーソナルトレーニングスタイル! Beauty Health Care TRAINING  《カラダの歪み・バランスを改善し健康的でキレイなカラダ・動けるカラダ作り専門パーソナルトレーニング》

0コメント

  • 1000 / 1000