2017.08.29 00:18241 足裏について(前編)「健康的でキレイなカラダ作り」専門 三重県で唯一のトレーニングスタイルパーソナルトレーナーの萩野です。今日は簡単に足について。あなたは足指や足首の周りを意識してトレーニングしていますか?足指や足首の周りの筋肉が鍛えられると↓足裏にアーチが出来やすくなり↓足裏がドーム状になります。
2017.08.25 23:43240 地球は行動する星「健康的でキレイなカラダ作り」専門 三重県で唯一のトレーニングスタイルパーソナルトレーナーの萩野です。先日、桑名に出張パーソナルに行っているクライアントKさんより、「まだ変動はありますが、体重計で〇〇kgの数値を見ることが出来ました!何年か振りに見る数値なので嬉しいです」とお言葉をいただきました。Kさんは4月頃からトレーニングを開始して、...
2017.08.24 00:19239 便秘解消には…(後編)「健康的でキレイなカラダ作り」専門 三重県で唯一のトレーニングスタイルパーソナルトレーナーの萩野です。 前回の便秘についてのブログの続きになります。
2017.08.22 01:59238 便秘解消には…(前編)「健康的でキレイなカラダ作り」専門 三重県で唯一のトレーニングスタイルパーソナルトレーナーの萩野です。最近、お会いする人で便秘の方がチラチラみえましたので今回は便秘について。
2017.08.20 00:41237 週末増刊号「健康的でキレイなカラダ作り」専門 三重県で唯一のトレーニングスタイルパーソナルトレーナーの萩野です。今日は今週1週間でアクセスが多かったのを増刊号でお届けします。①簡単に背骨についてhttp://ameblo.jp/haginotomo0913/entry-12300874656.html②身体のお掃除日http://ameblo.jp...
2017.08.19 07:25236 『〇〇な〇〇を送る本』「健康的でキレイなカラダ作り」専門 三重県で唯一のトレーニングスタイルパーソナルトレーナーの萩野です。そういえば、1ヶ月程前にお世話になっている人から教えていただいた動画をシェアするのを忘れていました(汗)有名な動画で内容も知っている人も多いと思いますが、人生において忘れがちになるテーマなので是非皆さんご覧下さい。大成功をして莫大な富を築...
2017.08.17 09:17235 お盆で食べ過ぎてしまったあとは…「健康的でキレイなカラダ作り」専門 三重県で唯一のトレーニングスタイルパーソナルトレーナーの萩野です。お盆休みはいかがでしたか?お盆休みがなく通常勤務の人もいれば10連休以上の人もいるようですね。私は3日間お休みをいただいて、・実家に顔を出し・親戚の集まりに顔を出し・家族でお出かけしていました。
2017.08.12 04:01234 簡単に背骨について「健康的でキレイなカラダ作り」専門 三重県で唯一のトレーニングスタイルパーソナルトレーナーの萩野です。今日は簡単に背骨について。背骨はご存知の通り身体の中心にありますが、背骨は何個の骨から繋がっているかご存知ですか?頚椎(首)7個胸椎(背中)12個腰椎(腰)5個仙骨 1個尾骨 1個仙骨と尾骨をいれれば全部で26個になります。
2017.08.07 23:00233 朝から意識してほしいこと「健康的でキレイなカラダ作り」専門 三重県で唯一のトレーニングスタイルパーソナルトレーナーの萩野です。先日トレーニング指導中にクライアントのGさんが「トレーニングをするようになってから、トレーニングの効果が最大限生かされるように栄養補給も意識しています。そのおかげか気持ちがスゴイ前向きで仕事に対してもヤル気がみなぎってます。体調や肌質も良...
2017.08.07 07:38232 あなたが今できること「健康的でキレイなカラダ作り」専門 三重県で唯一のトレーニングスタイルパーソナルトレーナーの萩野です。私のブログの毎回のテーマは、私がクライアントさんにトレーニング指導している時やクライアントさんとお話して感じたことを中心に記載しています。そこで今日は少しマインド的?ココロの持ち方についてお伝えします。先日、クライアントさんとお話をしてい...
2017.08.04 00:27231 ご報告「今一番充実感あります」「健康的でキレイなカラダ作り」専門 三重県で唯一のトレーニングスタイルパーソナルトレーナーの萩野です。昨夜クライアントYさんから嬉しい連絡をいただきました。(※掲載の許可済み)↓
2017.08.03 07:21230 夜型の生活をしている人へ「健康的でキレイなカラダ作り」専門 三重県で唯一のトレーニングスタイルパーソナルトレーナーの萩野です。私のクライアントさんの中の1人に夜に活動して朝昼は寝ている「夜型の生活」をされている人がみえます。今日は「夜型の生活をされている人」に今よりも健康になってほしいという私の願いを込めてお伝えする内容です。